Admin– Author –
-
ショートステイ空床情報検索がスタート
都議会公明党の推進によりスタートした事業についてご報告させていただきます。 東京都老人保健施設協会を東京都で支援をし、昨夏の都議選で皆さまにお約束した「老人保健施設のショートステイの空き情報の検索」システムが完成。12月3日より利用開始とな... -
冷暖房、来夏設置めざし追加要望
東京都議会公明党(東村邦浩幹事長)は14日、都庁で小池百合子知事と会い、都が今年度補正予算案に盛り込む予定の公立学校体育館への冷暖房整備に関し、区市町村が来年夏までに設置できるよう追加要望を行った。小池知事は「しっかり受け止める」と応じた... -
第3回定例会が閉会
9月19日から17日間の会期で行われた都議会第3回定例会が、本日閉会いたしました。 五輪憲章にうたわれる人権尊重の理念を踏まえた「東京都人権尊重条例案」(ヘイトスピーチ規制、LGBTなど性的少数者への差別禁止)が可決成立。また都立高校や公立小中学校... -
公明党全国大会
第12回公明党全国大会が9月30日(日)東京都千代田区の「都市センターホテル」で開催されました。 党代表に山口なつお議員が再選され、幹事長には新たに斉藤鉄夫議員が就任。私は中央幹事、全国地方議員団会議の副議長の決定をいただきました。全国の地方... -
小池都知事に緊急要望
このたびの「北海道胆震東部地震」でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 9月10日、小池都知事に、被災地の状況を踏まえ都の支援を十分行うよう緊急要望を行いました。すでに都... -
東京都総合防災訓練
昨日は、東京都総合防災訓練がありました。なかでも、都市部における震災時の救出救助活動の訓練として、都議会公明党の提案で今回初めて災害時要配慮者の安全対策、体験コーナーを設置。私も車いすの緊急避難装置「じんりき」を体験しました。迅速な避難...