私の紹介記事を掲載していただきました。ぜひご覧ください。
私立・都立高校の授業料を実質無償化、所得制限も撤廃。0~2歳児の第1子の保育料も9月から無償に――。全国をリードする東京都の子ども政策を次々と形にしてきた。「一生懸命動いてくれる」と信頼は厚い。
貫くのは、2005年の初当選時から掲げる「チルドレンファースト」。「子どもに優しい社会は全ての人に優しい社会」との信念は21年、子どもの権利を尊重する基本理念を明記した「都こども基本条例」の制定に結実し、都の子ども政策の「基盤」となった。
かけがえのない命を守る防災対策にも余念がない。長年の課題だった善福寺川の氾濫を防ぐ調節池の整備に尽力。避難所になる杉並区立の全小中学校の体育館にエアコン設置も進めた。
都議会公明党では女性初の政務調査会長を務める。女性、若者から高齢者まで全世代が輝ける首都をめざし、きょうも「小さな声」から政策を練り上げる。
2025年4月4日 公明新聞7面