活動の記録– category –
-
必要な知識 保障すべき
先日、東京都本部女性局で研修会を行いました。公明新聞に掲載になった記事をアップします。 《党都本部女性局 性教育テーマに研修》子どもたちの性教育のあり方を考えようと、公明党東京都本部女性局(局長=松葉多美子都議)はこのほど、新宿区の党本部... -
テレビ番組出演のお知らせ
明日、都議会提供テレビ番組「トウキョウもっと!² 元気計画研究所」に出演します。 テーマは「もっと東京の食品ロスを減らすために!」。「食品ロス」については、私がこれまで議会質問でもとりあげ、一生懸命取り組んできた課題です。お時間があれば、ぜ... -
被災地支援の緊急要望が実現
西日本豪雨でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 都議会公明党は先週、小池知事に被災地支援の緊急要望を行いました。その結果、被災された方々への都営住宅等の無償提供... -
東京と日本の未来を考える検討会
昨日「東京と日本の成長を考える検討会」が行われました。 私も財政委員会委員長として検討会メンバーとなり出席。東京や日本の持続的な成長に向けて、地方分権や税制のあり方を議論していきます。 ジャーナリストの田原総一郎氏や一橋大学副学長の辻琢也... -
第2回 都議会定例会が始まりました
昨日より平成30年第2回東京都議会定例会が開会いたしました。「東京都受動喫煙防止条例案」などの重要な条例案の審議を行い、また様々な政策提案を行ってまいります。会期は6月12日から27日までの16日間の予定です。 梅雨の時期となりました。5月には杉並... -
明日の予算特別委員会 総括質疑に立ちます!
本日13日(火)から15日(木) まで予算特別委員会の総括質疑が行われます。私は、明日14日(水)の3番目に質問に立ちます。(14時26分ごろから40分間の予定)質疑項目としては 防災対策について女性活躍推進について都市基盤整備について食品ロス削減につ...