応援コメント– category –
-
「人当たりが良いだけじゃない。条例をゼロから作る推進力がある。」
🌱まつば多美子の政策を推進する力 「人当たりが良いだけじゃない。多美ちゃんには条例をゼロから作る推進力がある。 子ども政策を総合的に進める部門がなかった都庁に、「東京都こども基本条例」を提案。全会派をとりまとめ、可決成立させた。これは本当に... -
「政治の世界って期待していなかったんですけど、まつばさんって本当にすごいなと」
「私は重機オペレーターをやっています。建設現場で働いてると、トイレにすごく悩んでいます。そのトイレ問題をInstagramで発信していて、そこに登録してくれた1人の子がまつばさんを紹介してくださいました。 まつばさんの事務所に挨拶に行かせていただい... -
🌱まつば多美子の人と関係を築く力
「議員年数が長いほど、行政職員や他会派との信頼関係が深まる。多美ちゃんの仕事ぶりを見聞きしていると、都や区の職員の方々から本当に信頼されているんだろうな~と思うことが多々ある。多美ちゃんは与党の政調会長。知事とも直接やり取りができるポジ... -
「トー横の夜回りに参加してくれ、夜の街に彷徨う少女たちにとって何が必要かを一緒に考えてくれました」
「夜の街では、家庭に問題を抱えている少女たちが家出をして、新宿のトー横界隈と呼ばれている場所を目指して、たむろしています。少女たちは寂しさや、頼れる人がいないこともあり、大人や男性の甘い言葉や行動を、純粋に受け取ってしまい、被害や犯罪に... -
「20年の経験から、どこにどう話をしたら動くのか、仕事のツボがわかっている。」
「2024年12月に荻窪の都営住宅で火事があった。亡くなられた方もいて、とても大きな火災だった。 火災発生後、一報を受けて多美ちゃんは都庁の職員さんと駆けつけたそうだ。焼け出されたり、水浸しになったお部屋の住民の方に、空き部屋を手配するなど、そ... -
「死んじゃうかもしれないのに…。『この人はなんでもやる人だ』その姿が忘れられない」
「2005年の水害。道路の水は胸まで浸かっていた。当時1年生議員の多美ちゃんがひとりで駆けつけてくれた。 わが家の安全を確認するとすぐに、濁流にのみ込まれそうな真っ暗な道を、次の住宅目指してズンズン進んでいった。マンホールの蓋が外れていたら、...
12