活動の記録– category –
-
議員報酬 20%削減
議員報酬削減など東京都議会公明党が他党に先駆けて提唱した「身を切る改革」を具体化する関連条例が22日、都議会第1回定例会の本会議で採決され、全会一致で可決、成立した。 今回、成立した条例は、都政や都議会への不信が高まる中で、信頼を回復し都... -
「身を切る改革」断行
▽議員報酬を20%削減▽政務活動費減額し全面公開▽費用弁償制度は廃止 東京都議会公明党の「都政改革推進プロジェクトチーム(PT)」(まつば多美子座長、都議選予定候補=杉並区)は14日、都庁で記者会見し、議員報酬の20%削減を柱とする「身を切る改革」... -
ホームドア設置早く
石井啓一国土交通相(公明党)は3日、国会内で、東京都杉並区内各駅へのホームドア設置に関して杉並区障害者団体連合会の高橋博会長とNPO法人杉並区視覚障害者福祉協会の西山春子理事長から要望を受けた。まつば多美子都議(都議選予定候補=杉並区)、渡... -
公明が東京改革を推進
公明党東京都本部(高木陽介代表=衆院議員)の新春賀詞交歓会が6日、都内で盛大に開かれ、山口那津男代表は、夏の東京都議選の勝利へ総力を挙げて取り組む決意を訴えた。太田昭宏全国議員団会議議長や、高木都代表、高木美智代同代表代行(衆院議員)、竹... -
都議選へ 議員率先で
公明党東京都本部女性局(局長=まつば多美子都議、都議選予定候補=杉並区)は20日、新宿区の公明会館で総支部女性部長会を開き、来年夏の都議選勝利へ勢いよく出発した。 席上、まつば局長は、都議選をはじめとする来年の統一外地方選挙について「議員が... -
豊洲、「食の安全」第一
DSC_0936 東京都議会第4回定例会本会議が15日行われ、採決に先立ち公明党のまつば多美子議員(都議選予定候補=杉並区)が討論を行った。 まつば議員は、豊洲市場(江東区)の問題で、2015年度の中央卸売市場会計決算について、市場当局の盛り土をする...