活動の記録– category –
-
居住者の自己負担軽く
東京都議会公明党(長橋桂一幹事長)は29日、都議会内で、都住宅供給公社の安井順一理事長に対し、公社の一般賃貸住宅における浴槽と給湯設備の設置に関する要望を行った。 1982年度以前に建てられた同住宅については、入居時に浴槽や給湯設備が設置されて... -
福島と共に「復興五輪」
2020年東京五輪・パラリンピックを、東日本大震災の被災地と共に開催する「復興五輪」へ――。都議会公明党(長橋桂一幹事長)は22日、福島県の県営あづま総合体育館(福島市)で開催された「東京2020ライブサイト in 2016」を視察するとともに、県庁を訪... -
待望のエレベーター
待望のエレベーターが、ついに新設―。西武新宿線・井荻駅(東京都杉並区)を南北に抜ける地下歩道へのエレベーター2基がこのほど完成し、19日から運用を開始した。設置を強力に進めてきた公明党の松葉多美子都議は、地域住民と共に完成間もないエレベータ... -
万全の対策で再発防げ
都議会公明党は29日、都庁内で、知事の職務代理を務める安藤立美副知事に対し、知事の海外出張経費の適正化と公用車使用の厳格化を求める申し入れを行った。 席上、長橋幹事長らは舛添要一前知事の海外出張や公用車使用に関する一連の問題に触れ、「再発... -
知事失格 辞職すべき
東京都議会の総務委員会が13日開かれ、舛添要一知事の政治資金などをめぐる疑惑について、知事に出席を求め、集中審議を行った。公明党から松葉多美子議員が質問に立った。 松葉議員は、美術品の大量購入について、新党改革比例区第4支部と資金管理団体の... -
知事の海外出張 経費削減の具体策示せ
東京都議会公明党(長橋桂一幹事長)は31日、都庁内で、舛添要一知事に宛てた知事の海外出張経費に関する要望を行った。長橋幹事長のほか、橘正剛政務調査会長、高倉良生、松葉多美子の両副幹事長、中山信行政調会長代行が同席した。 席上、長橋幹事長らは...