活動の記録– category –
-
「パラアート」推進へ
障がい者の芸術活動を推進している東京都議会公明党のメンバーは先ごろ、東京都豊島区の西武百貨店池袋店を訪れ、障がい者のアート作品を一堂に展示する「都障害者総合美術展」(主管・日本チャリティ協会)を視察した。 この美術展は毎年開かれており... -
東京の水害対策で効果
公明党東京都本部の大規模水害対策プロジェクトチーム(PT,竹谷とし子本部長=参院議員)は16日、東京都杉並区にある「神田川・環状七号線地下調節池」を視察した。 局地的な豪雨などで河川が増水した際に、水を一時的に貯留する同調節池は、神田川水系... -
「動物愛護」の普及急務
東京都内で猫の死骸などが相次ぎ発見されている事件を受け、都議会都議会公明党の動物との共生を進めるプロジェクト(PT、高倉良生座長)は14日、都庁内で舛添要一知事に宛てた動物の虐待死に対する対応を求める要望を行った。 席上、高倉座長は一連の事... -
110の団体からヒアリング
東京都議会公明党は、都の来年度予算編成などに現場の声を反映させるため、1日から9日にかけて都庁内で集中的に各種団体からのヒアリングを行った。 福祉や医療、教育分野など110団体が参加した。 この中で、東京都中小企業団体中央会(大村功作会長)から... -
災害時にバイク活用
東京都は1日、立川市にある国営昭和記念公園で災害時におけるオフロードバイク活用の有効性について実地検証を行った。これには都議会公明党(長橋桂一幹事長)の東村邦浩幹事長代行、松葉多美子副幹事長と伊藤興一、栗林のり子の各議員が参加した。 検... -
若者の自立支援策探る
東京都議会公明党(長橋桂一幹事長)のメンバーはこのほど、若者の自立支援事業を手掛ける「株式会社K2インターナショナルジャパン」(横浜市、金森京子代表取締役)を訪ね、事業内容を視察するとともに、関係者と意見を交わした。野上純子、高倉良生、...