活動の記録– category –
-
「認知症疾患医療センター」で意見交換
東京都議会公明党は、地域包括ケアシステムの構築をめざし、高齢社会血浅くプロジェクトチーム(PT)を中心に、精力的に調査活動を展開している。同PTのメンバーらはこのほど、社会福祉法人・浴風会病院の「認知症疾患医療センタ」(東京・杉並区)を視察し... -
観光交流などさらに
公明党福島県議団の甚野源次郎団長、今井久敏、安部泰男の各県議は6日、東京都庁で安藤立美副知事と会い、舛添要一知事に宛てた福島復興に協力を求める要望書を手渡した。都議会公明党の東村邦浩、松葉多美子、斉藤泰宏の各都議が同席した。 甚野団長は、... -
産後1カ月の支援重要
公明党東京都本部女性局(松葉多美子局長=都議)の子育て支援プロジェクトチーム(PT、鬼島映井座長=足立区議)は5月19日、新宿区の党本部で、東邦大学の福島富士子教授を招き、「産後ケアの現状と今後の方向性」と題した勉強会を開きました。こ... -
企業訪れヒアリング
公明党の古屋範子女性委員長(衆院議員)と、東京都本部女性局(松葉多美子局長=都議)は28日、東京都中央区にある「株式会社イーマ」を訪れ、子育てをしながら働く女性社員らから「新・女性サポート・プラン」策定に向けたヒアリングを行った。 都本部女... -
産後サポート充実を
公明党女性局の山本香苗局長(参院議員)は18日、東京都中野区にある松が丘助産院を訪れ、同院院長で一般社団法人ドゥーラ協会の宗祥子・発起人兼理事、丑田香澄代表理事らと意見交換した。党女性委員会の竹谷とし子副委員長(参院議員)と、松葉多美子、... -
ふくしまの魅力を発信!
ふくしまの元気を見でって! 安全・安心な県産品の魅力を発信する福島県のアンテナショップ「日本橋ふくしま館 MIDETTE(ミデッテ)」が12日、東京・日本橋にオープンした。同日行われたオープニングセレモニーには、浜田昌良復興副大臣(公明党)が出席...