活動の記録– category –
-
都営住宅 バリアフリー促進
東京都議会公明党(中島義雄幹事長)は21日、都庁内で、安井順一都技監に宛てた都営住宅におけるバリアフリー化の促進を求める要望書を提出した。 中島幹事長は、都議会公明党の推進によって、これまで5階未満の中低層住宅や階段室型住棟へのエレベーター... -
女性の力で社会変える
公明党女性委員会(委員長=古屋範子副代表)は22日、東京都新宿区の新宿駅西口で「男女共同参画週間」(23~29日)を記念する街頭演説会を開催した。古屋副代表、山本香苗女性局長(参院議員)ら公明党の女性国会議員6人全員と、松葉多美子都議が参加した... -
審議会の女性登用進めよ
東京都議会は16日、第2回定例会の本会議を開き、公明党から松葉多美子議員が代表質問に立った。 松葉議員は女性の活躍推進について、都の政策形成の場である審議会などへの女性の参画を一層図る必要があると述べ、「都が掲げる女性委員の登用目標である35... -
ペットと共に豊かな生活
東京都議会公明党は19日、神奈川県横須賀市にある特別養護老人ホーム「さくらの里山科」を視察し、同施設が取り組む「伴侶動物福祉」について、若山三千彦施設長ら関係者と意見を交わした。これには、松葉多美子、高倉良生の両副幹事長と、上野和彦、栗林... -
動物との共生社会を
東京都議会公明党は先ごろ、世田谷区内にある都動物愛護相談センター(新井英人所長)を訪れ、施設内を視察するとともに、事業の現状と課題について関係者と意見を交わした。松葉多美子、高倉良生の両副幹事長と、斉藤泰宏議員が参加した。 意見交換の席上... -
真心の支援を被災地に
「杉並区ネパール大地震被災者救援の会」(金子浩代表)は7日、東京都杉並区のJR荻窪駅前で街頭募金活動を行った。これには、公明党東京都本部の杉並総支部(松葉多美子総支部長=都議)のメンバーが応援に駆け付け、募金への協力を訴えた。 この中で松葉...