Admin– Author –
-
自宅療養者向けハンドブックが完成
新型コロナウイルスの感染が急速に拡大する中、この度、東京iCDC専門家ボードの感染制御チームでは、「新型コロナウイルス感染症自宅療養者向けハンドブック」を作成しました。 療養者の方、同居者の方が自宅で気をつけるべきことなどがイラストを用いてわ... -
コロナ専用病院を訪問
都内の感染者が急増し入院患者が増え医療機関が逼迫する中、小池都知事に緊急要望を行い、都立・公社病院の受け入れ体制を抜本的に強化するよう求めておりました。 この度、東京都は都立・公社病院の合わせて14病院でコロナ患者向けの病床を今より600床増... -
出産家庭に10万円分の子育て支援
コロナ禍の出産家庭に10万円分の子育て支援サービスや育児用品などを提供する「東京都出産応援事業」を来年度予算案に盛り込むことを小池知事が9日明らかにしました。 東京都の出産費用が全国平均額より10万円程度高く出産育児一時金ではまかなえず負担が... -
年頭の街頭
年頭の街頭まつば多美子都議は、新春街頭演説(杉並区内 5日)で、新型コロナ対策に全力を挙げ、都民生活を守り抜く決意を訴えた。(2021年1月10日 公明新聞) -
小池知事へ8項目の緊急要望
緊急事態宣言が1月8日発出されたことに伴い、医療提供体制の整備を更に進める必要があることから、小池知事に緊急要望致しました。 その内容は、感染者を受け入れる地域医療を担う民間病院の経営を下支えするため、病院が融資を受ける際の利子相当分の補助... -
アートにエールを!ステージ型動画公開
アートにエールを!ステージ型動画公開演劇、舞踏、音楽など多彩なジャンルのプロアーティストがオンラインで集結―。東京都はこのほど、新型コロナの影響で活動を自粛せざるを得ないプロのアーティストらを支援する「アートにエールを! 東京プロジェクト...