-
2023年01月28日
帯状疱疹ワクチン助成 区市町村に2分の1を補助
◆都の来年度予算案発表◆ 東京都は27日、2023年度予算案を発表し、帯状疱疹ワクチンの接種費を助成する区市町村への補助事業を23年度...
-
2023年01月20日
私立中 授業料助成訴え
東京都議会公明党は19日、都庁内で都議会自民党と共に小池百合子知事に対し、都内私立中学校の授業料について、年収910万円未満の世帯を対...
-
2023年01月14日
ついに実現!大江戸線に女性専用車両導入
今月18日より、都営地下鉄大江戸線に女性専用車両が導入されます。 これは痴漢対策として、日本若者協議会の室橋代表理事をはじめ大学生や高...
-
2023年01月13日
チルドレンファースト社会の実現へ大きく前進!
私が2005年の初当選以来、掲げてきました「チルドレンファースト社会の実現」。東京都は来年度予算案で総額約1.6兆円の子ども関連施策を...
-
2022年12月28日
荻窪駅前で年末のご挨拶
おはようございます。今朝は、荻窪駅前で、中村やすひろ区議とともに、本年一年の御礼のご挨拶をさせていただきました。来年に向けて頑張ってま...
-
2022年12月12日
済美山運動場で中学校駅伝大会
昨日11日、第22回杉並区中学校対抗駅伝大会が行われました。 晴天に恵まれ、杉並区内24校に加え福島県南相馬市の中学生も参加し、各校の...
-
2022年12月08日
代表質問に立ちました
昨日、第4回定例会本会議において、都議会公明党の政調会長として初めての代表質問に立ちました。 0歳から2歳児の第2子の保育料の無償化に...
-
2022年11月16日
不妊治療先進医療に独自助成
東京都では現在、不妊治療の「先進医療」にも、独自の費用助成ができるよう準備を進めています。 これは、都議会公明党が早期実現を目指して定...
-
2022年11月02日
「パートナーシップ宣誓制度」開始
東京都では、LGBTなど性的マイノリティー(少数者)のカップルを公認する「パートナーシップ 宣誓制度」が11月1日より開始となりました...
-
2022年08月08日
都議会公明党の政務調査会長に就任
この度、都議会公明党の政務調査会長に就任いたしました。全力で頑張ってまいりますので宜しくお願い申し上げます。 東京都では、発熱等の新型...
-
2022年06月27日
東京都選挙区竹谷とし子参議院議員候補と街頭演説
参議院議員選挙がスタートし、6日目となりました。 先日は、東京選挙区候補の竹谷とし子さんが、杉並区でも街頭演説を行いました。女性国会議...
-
2022年05月21日
物価高騰対策を小池知事に要望
原油高や物価高騰が暮らしに大きな影響を及ぼしています。この問題に対し、都民や事業者を守るための取り組みを、昨日都知事に緊急要望いたしま...
Author Archive