ブログ
-
都営大江戸線に女性専用車両が導入されます
都営大江戸線 3月22日、予算特別委員会で質問に立ち、交通局長より大江戸線への女性専用車両の導入方針が示されました。 これは昨年9月に「日本若者協議会」からのご要望を受け、取り組んできたものです。 また、「東京都男女平等参画審議会委員として「推... -
ウクライナ避難の母娘を都営住宅に受け入れ
予算特別委員会にて、ウクライナからの避難民を都営住宅で受け入れるよう質疑で取り上げました。 先日の予算特別委員会でも取り上げました、ロシアの侵攻により日本に避難していたウクライナの母娘が、昨日、都営住宅に入居することができました。 世田谷... -
「キッズゲルニカウクライナ」@東京芸術劇場
2022年3月19日公明新聞7面 東日本大震災から11年の3月11日、「キッズゲルニカ ウクライナ」(ピカソがスペイン市民戦争に抗議して描いたゲルニカと同じサイズのキャンパスに世界の子どもたちが平和をテーマに絵を描く国際子供平和壁画プロジェクトでウクラ... -
ロシア軍の即時撤退を求める決議を可決
ウクライナの国旗の色の都庁舎 東京都議会本会議において、3日、「ウクライナからのロシア軍の即時撤退と速やかな平和の実現に関する決議」を全会一致で可決しました。 その内容は、軍事行動という最悪の手段を行使したロシアの暴挙は、厳しく糾弾されるべ... -
「女性の健康週間」イベントを配信します
「女性の健康が社会の元気につながる」との思いで公明党東京都本部女性局として毎年実施してきたイベントも今年で14年目に突入しました。いよいよ明日から2日間の開催となります。 今年は、「KOMEI女性のステップアップ講座」と題し、今話題の3つのテーマ... -
困窮者の居住支援強化へ
小田所長(左端)から困窮者支援の現状を聴く竹谷氏(中央)や松葉都議(右端)ら=27日東京・新宿区 利用増の都事業、課題聴く■公明推進で要件緩和 公明党の竹谷とし子参院議員(参院選予定候補=東京選挙区)は27日、ネットカフェで寝泊まりする人た...