ブログ
-
児童虐待防止へ 包括センターを視察
東京都日野市・くぼた知子市議会議員の市議会定例会の質問や、高木美智代前衆議院議員と連携しての取り組みなどネットワークの力で公明党が開設に尽力したこども包括支援センター「みらいく」。昨日視察をさせて頂きました。子どもにとって最もよいことは... -
小池都知事に緊急要望
都議会公明党は昨日「物価高騰・経済対策並びに熱中症・新型コロナウイルス対策等に関する緊急要望」を行いました。 小池知事からは「物価高対策は、ご要望の通りだ。国の経済対策を見据えて検討していく。その他、熱中症対策やコロナ対策も取り組んでいく... -
公認をいただきました
この度、来夏の東京都議会議員選挙の杉並区選挙区での公明党の公認をいただきました。 「チルドレンファースト」を掲げ19年。都政の中で政策提案を重ねてまいりました。 ここ3年で実現してきたことは… ?都立、私立高校の授業料無償化(所得制限を撤廃) ?... -
小池都知事が来室
東京都知事選挙に3期目当選された小池百合子都知事が、8日、都議会公明党の控室にご挨拶にみえました。 私達も都民の皆様の命と生活を守るため、今後も小池知事に政策提案をし、都政を前に進めてまいります! -
小児インフルエンザワクチン接種の助成
毎年、流行するインフルエンザは子どもが罹患すると重症化の可能性があり、死に至ることもあります。 都議会公明党は、子どものインフルエンザワクチン予防接種の保護者負担を軽減するため、費用助成に取り組む区市町村に、都として支援するべきと訴えてき... -
【公立小中の給食費無償化】都が区市町村に財政支援も決定
区市町村立の小中学校の給食費無償化について、都の財政支援を求める声が都議会公明党に寄せられていることから、令和6年4月から区市町村に対して、最低でも2分の1を助成すべきと提案。 令和6年度予算案に公立学校給食費負担軽減事業として、区市町村が...