
ブログ

-
第65回東京高円寺阿波おどり
第65回東京高円寺阿波おどりの開会式に山本ひろ子区議と参加。 最後まで雨が降らずに無事に1日目が終わるようにと願いながら始まりました。本日は81連、約5000人の踊り手の皆様が「ヤットサーヤットヤット」の掛け声で熱気あふれる踊りを披露してください... -
方南ぼんおどり
杉並区立方南小学校出身の河西宏一衆議院議員とご一緒に参加。写真は川原口宏之区議が撮ってくださいました。 方南小学校で子どもたちと地域の皆様の温かいふれあいの「方南ぼんおどり」です! -
(市販薬大量摂取などの依存症)重要性増す女性向け回復支援
富永氏(右側)や利用者から薬物依存の体験などを聞くまつば政調会長=5月17日 近年、市販薬や処方薬を過剰摂取する「オーバードーズ」(OD)によって薬物依存に陥る若者が増えており、その大半が女性だ。一方で女性の回復支援に力を入れるNPO法人「Roots(... -
職業訓練校、14校目が開設
森校長から施設の説明を受ける都議会公明党のメンバー(右側5人) 東京都は7月から、東京仕事センター(千代田区)内に求職中や転職を希望する人が知識や技能を身に付けられる職業訓練施設「都立中央・城北職業能力開発センター しごとセンター校」を開設... -
児童虐待防止へ 包括センターを視察
東京都日野市・くぼた知子市議会議員の市議会定例会の質問や、高木美智代前衆議院議員と連携しての取り組みなどネットワークの力で公明党が開設に尽力したこども包括支援センター「みらいく」。昨日視察をさせて頂きました。子どもにとって最もよいことは... -
小池都知事に緊急要望
都議会公明党は昨日「物価高騰・経済対策並びに熱中症・新型コロナウイルス対策等に関する緊急要望」を行いました。 小池知事からは「物価高対策は、ご要望の通りだ。国の経済対策を見据えて検討していく。その他、熱中症対策やコロナ対策も取り組んでいく...