ブログ
-
ペットと共に豊かな生活
東京都議会公明党は19日、神奈川県横須賀市にある特別養護老人ホーム「さくらの里山科」を視察し、同施設が取り組む「伴侶動物福祉」について、若山三千彦施設長ら関係者と意見を交わした。これには、松葉多美子、高倉良生の両副幹事長と、上野和彦、栗林... -
動物との共生社会を
東京都議会公明党は先ごろ、世田谷区内にある都動物愛護相談センター(新井英人所長)を訪れ、施設内を視察するとともに、事業の現状と課題について関係者と意見を交わした。松葉多美子、高倉良生の両副幹事長と、斉藤泰宏議員が参加した。 意見交換の席上... -
真心の支援を被災地に
「杉並区ネパール大地震被災者救援の会」(金子浩代表)は7日、東京都杉並区のJR荻窪駅前で街頭募金活動を行った。これには、公明党東京都本部の杉並総支部(松葉多美子総支部長=都議)のメンバーが応援に駆け付け、募金への協力を訴えた。 この中で松葉... -
雨水マスなどの整備で水害対策強化
杉並区善福寺1丁目の寺分橋を通る区道にこのほど、集中豪雨による被害を防ぐため、雨水マスとU字溝が設置され、合わせて雨水管も設置された【写真】。 この地域の地形は起伏が多く、大雨で局地的に道路が冠水したり、床下浸水や下水があふれ出す被害も発生... -
区民アンケート基に政策提言
公明党東京都本部の杉並総支部(松葉多美子総支部長=都議)はこのほど、杉並区役所内で田中良区長に対し、介護に向き合う住民への福祉施策を具体化するため、先に行ったアンケートを基に「すぎなみ地域創造型福祉」の実現に向けた政策提言書を提出した。... -
認知症サポーター養成講座を開催/都女性局
公明党東京都本部女性局(松葉多美子局長=都議)は28日、新宿区の公明会館で、女性の健康週間(3月1~8日)に合わせた「女性の健康フェスタ」として、認知症の人や家族を見守り、手助けする「認知症サポーター」の養成講座を実施した。 これには同本部の...