チルドレンファースト– tag –
-
杉並総支部ニュース 2021 新春号
杉並総支部ニュース 2021 新春号(第1面) 杉並総支部ニュース 2021 新春号(第2面) ヘッドライン 新型コロナウイルス対策善福寺川調整池の新設チルドレンファースト不妊治療の費用助成を拡充区内小中学校の体育館にエアコン設置徳用老人ホーム病床数倍増... -
子育て女性の就職応援
公明党東京都本部の竹谷とし子副代表(参院議員)と同本部女性局(松葉多美子局長=都議)のメンバーはこのほど、主に子育て世代を対象とした「マザーズハローワーク立川」(東京都立川市)を訪れ、関係者と意見を交わした。 同ハローワークは今年4月、多... -
安心して産み育てられる東京に
9月1日、都議会公明党の「少子社会対策プロジェクトチーム(座長・橘正剛議員)」は、安藤副知事に第一次提言を申し入れました。 妊娠から出産、修学前まで総合的に切れ目なく子育てを支援するフィンランドの制度「ネウボラ」を参考にして、都は関係機関や... -
待機児童解消のための予算処置を
7月31日、都議会公明は、舛添都知事に待機児童解消を求める要望を行いました。 中嶋幹事長らは、都が認可や認証、小規模保育所など多様な保育サービスを活用して待機児童の解消に取り組んでいる事を評価し、就学前児童の増加や女性の社会進出により「保育... -
産後1カ月の支援重要
公明党東京都本部女性局(松葉多美子局長=都議)の子育て支援プロジェクトチーム(PT、鬼島映井座長=足立区議)は5月19日、新宿区の党本部で、東邦大学の福島富士子教授を招き、「産後ケアの現状と今後の方向性」と題した勉強会を開きました。こ... -
企業訪れヒアリング
公明党の古屋範子女性委員長(衆院議員)と、東京都本部女性局(松葉多美子局長=都議)は28日、東京都中央区にある「株式会社イーマ」を訪れ、子育てをしながら働く女性社員らから「新・女性サポート・プラン」策定に向けたヒアリングを行った。 都本部女...