活動の記録– category –
-
大盛況の高円寺阿波おどり
26日、27日の2日間、「第61回 東京高円寺阿波おどり」が開催されました。延べ約100万人の観客の声援の中、169連、約1万1000人の踊り手の皆さんが躍動感あふれる踊りで魅了しました。地域の皆様の力で素晴らしい阿波おどりとなりました。 昨日より、平成29... -
子育て支援の意見交換
10日、育児助成金白書の浜辺事務局長と意見交換をさせていただきました。 「育児助成金白書」は、住んでいる市区町村をクリックするだけで、子育て世帯が受けられる公的なサービスや制度、相談窓口が無料でわかるサイトです。2015年の開設以来、 情報発信... -
財政委員会委員長に就任しました
本日、選挙後初めての都議会臨時会が行われました。 まず、新たな議長、副議長の選挙が行われ、議長は都民ファーストの会から選出され、副議長には都議会公明党の長橋桂一氏が選ばれました。 また、9つある常任委員会の委員長など議会の役職が確定し、私は... -
会派役員挨拶
8月1日、小池都知事への会派役員挨拶がありました。私も副幹事長として同席しました。 東村幹事長が「都政の課題について、現場を調査し知事に提案して意見交換しながら都政を前に進めたい」と述べました。小池都知事は、「ほぼ全員が都議会のベテランなの... -
ヒアリングを開始
都議会議員の新たな4年間の任期が23日から始まりました。都議会公明党(23名)は、単独で都議会第2会派としてスタート(自民党は公認を受けて当選した1人が会派に加わらず22名となりました)。 昨日から、平成30年度予算要望団体ヒアリングを開始していま... -
夏祭り
昨日は、夏祭りに5か所行かせていただきました。 写真は、方南小学校の盆踊り会です。学校支援本部と方南東自治会、方南西町会、方和自治会、泉南町会と、方南小学校および泉南中のPTA、親父の会の皆さまが総力をあげ、盆踊り会を準備されたそうです。 お...