活動の記録– category –
-
大災害の備え万全に
東京都議会公明党は先ごろ、立川市内で、首都直下地震などの大規模災害に備えるため、東京消防庁航空隊の航空消防体制のほか、今年3月に就航した大型ヘリコプター「こうのとり」の性能などについて関係者から説明を受け、意見を交わした。 東京消防庁の消... -
がん征圧の願い込めて
東京都台東区の上野恩賜公園で、がん征圧の願いを込めたチャリティーイベント「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2014東京上野」が開催された。これには、公明党の竹谷とし子参院議員と栗林のり子、松葉多美子の両都議、小菅千保子、松尾伸子の両台東区議... -
スマートシティーめざす
三鷹市議会公明党はこのほど、「第8回スマートシティー・ネクスト情報交流会」を都内で開催し、公明党の松葉多美子都議が出席した。 同交流会は定期的に開催されており、省エネや低炭素社会の実現に向けたスマートシティーなどについて、各企業が開発した... -
予算に現場の声反映へ
東京都議会公明党(中島義雄幹事長)は2日、都の来年度予算の編成などに現場の声を反映させるため、都議会で各種団体からのヒアリングをスタートさせた。 この日は、日本弁護士政治連盟東京本部や東京私立中学高等学校協会など25団体から要請を受けた。 小... -
安心して産み育てられる東京に
9月1日、都議会公明党の「少子社会対策プロジェクトチーム(座長・橘正剛議員)」は、安藤副知事に第一次提言を申し入れました。 妊娠から出産、修学前まで総合的に切れ目なく子育てを支援するフィンランドの制度「ネウボラ」を参考にして、都は関係機関や... -
女性が活躍できる社会へ
公明党東京都本部女性局(松葉多美子局長=都議)は22日、東京都新宿区の公明会館で、女性議員夏季研修会を活発に開催した。高木美智代(衆院議員)、竹谷とし子(参院議員)の両都本部副代表が出席した。 席上、高木さんは、党女性委員会が策定し、今年5...