Admin– Author –
-
阿佐ヶ谷中学校の図書室へ
この4月に、新聞販売店同業組合と読売新聞から申し出があり、杉並区教育委員会に繋げさせていただいて、杉並の全ての区立小中学校へ新聞閲覧台が寄贈されました。 そこで、事務所近くの阿佐ヶ谷中学校の図書室へ。設置状況の視察も兼ね、 校長先生、副校長... -
「動物と共生できる社会」の実現へ
昨日は、阿佐ヶ谷駅北口で夕方の街頭演説を行わせていただきました。帰宅時間とも重なりましたが、手を振っていただいたり、声をかけていただいたりと、本当に多くの皆さまから激励をいただきました。 また、たまたま通りかかった支援者の方が、チラシ配り... -
素晴らしい写真展
街頭や駅頭の合間に、杉並写水会 第18回写真展にお邪魔させていただきました。 毎年開催される同展を今回も楽しみにしておりました。作品数は50点に及び、本当に素晴らしい作品ばかりです。 こちらに出品されている松口様と、力作の前で写真を撮らせていた... -
「東京長寿No.1」の杉並区!
高井戸や久我山の都営住宅周辺で、地元の大槻区議と街頭演説をさせていただきました。都営住宅のバリアフリー化を推進してきた実績や、今後進めていきたい以下の政策 入所費用が高い認知症グループホームに誰でも入所できるよう、低所得者に対する家賃助成... -
夕方の街頭演説@西荻窪駅
昨日は西荻窪駅で、夕方の街頭演説を行わせていただきました。 会社帰りの皆さまからも「頑張って!」との激励をいただきました。いただいた激励を力に変えて、元気いっぱい頑張ってまいります。 -
朝の街頭演説@下井草駅
今週は下井草駅前の街頭演説からスタートしました。都政改革、また幼児教育の実質無償化推進をはじめチルドレンファーストの施策などを訴えさせていただきました。今朝も青年党員の皆様に感謝です。 いよいよ来週には都議会議員選挙の告示となります。3期...