ブログ
-
高校授業料の実質無償化実現へ
都議会公明党が提案してきた高校授業料実質無償化の所得制限撤廃について、昨日の都議会で小池知事は「実質無償化に大胆に踏み出す」ことを明らかにしました。 2016年に都議会で無償化を訴えて以来、対象世帯の年収を760万円、910万円未満までと段階的に拡... -
「カーメスト新高円寺」を視察
中井理事長(左端)の案内で住戸を視察するまつば多美子政務調査会長ら 子育て世帯 過ごしやすい住宅を認定 子育て世帯のより過ごしやすい住環境を広げようと、東京都は本年度から「東京こどもすくすく住宅認定制度」を設け、ハード・ソフト両面で、住戸... -
水産業応援キャンペーン
来年2月末まで豊洲市場で実施中の被災地支援事業を視察する竹谷とし子参院議員とまつば多美子=7月19日 東京・江東区 すし、鮮魚 都内1100店舗超で実施 「海の幸」を食べて水産業を盛り立てようと、東京都は今日27日から12月8日まで、都内のすし店や鮮... -
健康器具6基を 都立緑地に新設
長年の念願だった 東京都杉並区にある都立善福寺川緑地で先ごろ、ストレッチや筋トレに活用できる健康器具6基が設置され、近隣住民かあ喜ばれている【写真】。 設置された健康器具は、椅子に座った体勢の前屈測定器や腕立て棒など。上半身と下半身をバラン... -
女性医療センター開設
各ライフステージに対応 東京都はこのほど、思春期から妊娠、出産、更年期まで、女性の各ライフステージにおける特有の疾患に対応する女性医療センターを都立大久保病院(新宿区)に開設した。 同センターでは、婦人科を中心として乳腺外科、放射線科、整... -
夏のお祭りが盛大に
この7月8月、杉並各地でお祭りが盛大に開催されました。猛暑の中、運営にあたってくださった関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 4年ぶりに行われた高円寺阿波踊りには竹谷とし子参議院議員と一緒に参加。また方南エイサー&ミュージックフェスには...