ブログ
-
現場主義、迅速な対応、構想力のあるまつばさんに期待
19日、まつば多美子は杉並総支部都政報告会を開催した。 あいさつに立った杉並区の山田区長は、平成17年の水害の折に避難所となっていた桃井第三小学校に自身が到着した時にはすでにまつばが駆けつけていたことを紹介。真っ先に現場に急行し、避難所を周り... -
私の原点
2005年9月4日。杉並区内3000戸以上が浸水被害を受けるという大水害が起きた日。この日が私の都議会議員としての原点です。この日の夜、1本の電話がありました。「善福寺川が氾濫しそうだ!」という一報でした。外はたいへんな雷と、1時間112mmという豪雨で... -
公明正大に
先日、私の二人の子ども(中学校2年生の長男と小学校5年生の長女)の幼稚園時代からお付き合いのある友人たちが、集まりを開いてくれました。そのときに、ある友人がこういう風に語ってくれました。 小学校5年生の息子さんが私のポスターに「公明党」と書... -
不況に負けない雇用対策を
先日公明党杉並総支部の青年局で、雇用についてのアンケート調査を実施し、10,924人の皆様の貴重な声を頂きました。「あなた自身もしくは、あなたのまわりで失業や雇用状態の悪化をうけていますか?」という質問には、約半数の方々が「なんらかの影響を受... -
東京の乳がん死亡率は全国ワースト1
女性特有のがんには、乳がんや子宮がんがあります。乳がんについては、年間1万人以上もの方々が尊い命を落とされています。47都道府県の中で、乳がんによる死亡率が最も高いのが、残念ながら東京です。マンモグラフィーによる区市町村が実施する検診受診率... -
10月1日は「国際音楽の日」
「都民の日」10月1日は、「国際音楽の日」でもあることは皆さんご存知でしたでしょうか?これは、20世紀を代表する音楽家ユーディー・メニューイン氏が、「国際音楽評議会」の会長であった32年前、戦争が絶えない世を憂い、「音楽で世界の人々の心と心をつ...