チルドレンファースト– tag –
-
都議選が告示となりました
阿佐ヶ谷駅南口で第一声 古屋範子党副代表(衆議院議員)が応援に 荻窪駅北口 街頭演説会 いよいよ、都議選がスタートしました。まつば多美子、5期目に挑戦させていただきます。本日は阿佐ヶ谷駅南口と荻窪駅北口にて古屋範子党副代表(衆議院議員・党女... -
まつば多美子通信2021年6月号
まつば多美子通信2021年6月号 ヘッドライン 新型コロナ感染症対策を全力で推進した、この1年の実績コロナ禍から都民の命と生活を守る善福寺川調節池の設置を実現「チルドレンファースト」社会の実現へ「身を切る改革」で財源を生み出すチャレンジ8~3つ... -
杉並総支部ニュース2021年6月号
杉並総支部ニュース2021年6月号 ヘッドライン 「チルドレンファースト」社会の実現へ実現してきた主なコロナ対策新型コロナワクチン接種インフォメーション「2021杉並区プレミアム付商品券」今月下旬より申込開始 -
「誰も取りこぼさない」社会に
6月7日より都営バス全路線で、二人乗りベビーカーを折りたむことなく乗車可能になったことをうけて、「多胎育児のサポートを考える会」の市倉加寿代代表がコメントを寄せてくださいましたのでご紹介します。今後は、民間のバス事業者にも広がるよう、私も... -
子どもを守る社会の実現を
2021年6月8日公明新聞7面 日ごろお世話になっている日本歯科医師連盟会長の高橋英登先生より、期待の声を寄せていただきましたので、ご紹介させていただきます。 日本の未来をつくるのは子どもたちです。診療の中で、育児放棄などの問題に気付くことができ... -
本日より都営バス全路線で開始
https://youtu.be/G3knasaFtO4 本日6月7日より、都営バス全路線で、二人乗りベビーカーに子どもを乗せたまま乗車できるようになりました。 早速「多胎育児のサポートを考える会」(代表:市倉加寿代さん)の皆さんとご一緒に都営バスの乗車の仕方などを確認に...